勉強サポート【Z会アステリア】受講5日目。ProgramE(英語)の失敗談と使用の感想 Z会の新サービス、iPadでの英語4技能・数学に特化した学習「アステリア」を、 無料プレ受講で体験中のわが子たち。 10日間限定の受講途中ですが、感想等について、まとめてみ... 2017.04.11勉強サポート
勉強サポート【Z会アステリア】無料体験クーポンでのアプリ利用登録の方法 2017年3月に開講された、Z会のオンラインアカデミー「Asteria(アステリア)」。 無学年制で英語や数学を学習。 特に英語に関しては、レアジョブとの共同開発による... 2017.04.07勉強サポート
勉強サポート幼児の英語学習。フォニックスは必ずやるべし 幼児の英語、何を勉強させるのがいいのか、悩んでいませんか? 私自身も、子どもたちにどうやって教えればいいか、全くわからず、ひたすら、英語の歌のCDを流していた記憶があります。... 2017.03.24勉強サポート
勉強サポート子どもの英語学習に、映画がオススメって本当ですか? 子どもの英語学習にチャレンジしてみよう。 そう思った時、 本屋さんにもwebにも、さまざまな教材があふれていて、 どれを選んでいいのか、悩んでいませんか? 私は、あ... 2017.03.21勉強サポート
勉強サポートついに開講 Z会アステリア(Asteria)! 無料受講体験会&気になる料金 春休みの企画イベントで、英語でのプログラミング講座や英語イマージョン体験など、 興味深いイベントが多い、Z会。 それ以外で、わが家が少し前から注目していた、 Z会アステリ... 2017.03.13勉強サポート
勉強サポート園児のパパ・ママにこそ知ってほしい。子どもの筆圧・運筆力を育てよう。 前回、子どもの書道教室に通う時期について、ご紹介しました。そもそもは、上の子の字がミミズがはったような字だからです。 書道教室は、乱筆を矯正する一つの救済方法だと思います。 ... 2017.03.06勉強サポート
勉強サポート【進研ゼミ中学講座】海外で進研ゼミを受講中。受講費を少しでも安くする方法 日本にいた時からやっていた進研ゼミを、海外受講に変更して、日本の勉強を継続しています。 でも、ひとりあたり、年間10万円近い金額がかかっているので、少しでも受講費を安くする方... 2017.02.01勉強サポート
勉強サポート【英語学習教材】英検3級レベルで楽しく日常英会話・文法を学習・復習する3教材 以前、インターナショナルスクールの入学試験のために使用した、小学生・中学生のわが子の教材をご紹介しました。 今回は、私も含め、海外に移住してから、日常英会話を学ぶために利用し... 2017.01.23勉強サポート
勉強サポート海外受講できる中学生向き通信教育おすすめは?比較検討してみた【Z会・中学講座編】 海外受講に対応している中学生向けの通信教育は、進研ゼミ以外に、Z会もあります。 そこで、進研ゼミの中学講座と比較してみました。 Z会の中学講座・海外受講 Z会の中学講... 2017.01.22勉強サポート
勉強サポート海外で受講する日本の通信教育を見直す。比較検討してみた【進研ゼミ・中学講座編】 わが家は、中学生の子どもも、進研ゼミを続けています。 年度が変わるのを機に、中学講座の通信教育の海外受講について、調べなおしてみました。 今回は、進研ゼミ・中学講座を使用し... 2017.01.21勉強サポート