前々回のガス、前回の水道に引き続き、生活するうえでなくては困る電気についてです。
マレーシアの電気会社
マレーシアの電気を管理しているのは、TENAGA NATIONALです。
TNB(ティーエヌビー)と、呼ばれています。
電気料金の請求書
電気料金の請求書は、日本と同じように、毎月検針があって、前回の検針日からその日までの料金の請求書が、ポストに入れられます。
この用紙そのものを、支払いに使います。
下の方にあるバーコードが重要。
が、ここはマレーシア。検針日が決まっているのか、いないのか・・・。毎月、請求書が入る日にちが違います。
私たちがいま住んでいるコンドミニアムの目安は、20日前後。15日位に入る月もあれば、25日位にポストに入っていることも・・・。
なんともまぁ、ゆるいですよね・・・。
ちなみに・・・この請求書、全~部、マレー語で書かれています。
賃貸の場合でも、電気の契約者は、オーナーさん
日本で部屋を借りるとき、電気やガスなど、借りる人が直接、電気会社やガス会社と契約し、支払いなどをしますよね。
マレーシアでは、名義がオーナーさんのままです。
ですから、借りている人がちゃんと支払わないと、オーナーさんのところに請求が回ってしまうんですよね。
そのような場合に備えて、賃貸契約の時に、オーナーさんが念のためのデポジットを最初に請求している場合が、ほとんどです。
1か月の滞納で、デポジットから引かれてしまう?
毎月、きっちりと支払わないと、勝手にデポジットから引かれてしまうか。
そんなことはありません。
ローカルの友人の話では、ひと月分支払いをためてしまうくらいなら、まだ問題ないようです。
3か月支払いが滞ると、電気もストップされるかも?とは言っていました。(ですが、未確認です。)
長期滞在で、夏休みに日本に1か月半ほど帰国してしまう、なんて場合も、心配する必要はないです。
滞納がおきてしまった私のケース
毎月、オーナーに迷惑をかけないよう、きっちりと支払っている私。
ですが、先月は、2か月分の支払いになってしまいました。
何が起きたのか?
請求書がポストに入っていなかったのです(笑)。払いたくても払えません。
同じコンドミニアムでも、別の棟は入っていたんですけどね・・・。
こういう場合、TNBの窓口に行けば支払えるようですが、(面倒なので(笑))とりあえず待つことに。
翌月、2か月分の電気代が、まとめて請求されていました。
支払いはどうやってするの?
支払い方法としては、ネットバンキング、POS(郵便局)などがあります。
ネットバンキングであれば、日本にいても支払いが可能ですよね。
でも、私はもっぱら、現金で支払いをしています。
最初は、POS(郵便局)の窓口で支払っていましたが、なんせ、待ち時間が長い。
で、困っていたところ、すぐ近くのお店が、支払い代行をしていることが判明。
そこで支払っています。
私が使っている支払い代行やさん
Astro(アストロ)
最初の頃に使っていたのは、衛星放送のAstroがやっていた支払い代行。
ここは、代行手数料も全くなく、請求された金額をそのまま支払うだけ。
待っている人もほとんどいなくて、すぐに支払いが完了するので、便利でした。
支払いは、2~3日後に反映されていました。
が、普段からお客さんの入りが少なかったためか、閉店。
近くのセブンイレブンでは、支払いの取り扱いはないので、困っていました。
雑貨屋さん
そんなときに見つけたのが、雑貨屋さんの支払い代行の看板。
こちらは、支払い代行の手数料はなかったのですが、小数点(セン)の部分の支払いができず、リンギットのみ。
ですから、毎回、切り上げか切り捨てで支払います。
この切り上げ、切り捨てた分の金額は、次回の請求書に反映されているので、得も損もありません。
支払い代行の注意点
私が利用しているところは、どこも手数料を取らないところなのですが、ローカルの友だちに聞くと、手数料をとるところもあるそうです。
一度利用した友人は、手数料を取られた上に、支払いの反映も何週間もかかってしまい、とても不安になったそうです。
それ以来、彼女はもっぱら、POSで支払っている、と言っていました。
代行の場合は、信用できる先なのか、手数料などを含めて、確認する必要がありそうですね。
最後に
日本は、口座引き落としやコンビニでも簡単に支払えますが、マレーシアでは、ネットバンキングかPOSなどでの現金払いが主流。
マレーシアでの生活を始めるときは、自分のライフスタイルに合う形を選択して、支払う必要がありそうです。
追記
最近知ったのですが、
セブンイレブン以外のコンビニエンスストアでも、
電気料金の支払いを取り扱っている、コンビニエンスストアがありました。
ただし、そこはバーコードを読み取らず、
店員さんの手入力なので、
支払い後に間違いがないか、念入りにチェックする方がよさそうです。
また、わが家の近くには、
セブンイレブンが2~3軒あるのですが、
支払いを取り扱ってくれる店舗と、
支払い代行をしない店舗とがあることがわかりました。
自分の生活圏にコンビニエンスストアがある、という場合、
一度、請求書などを持っていって、
支払いが可能かどうか、聞いてみるといいかもしれませんね。